なななっ!!
こんばんは。ビブリオです
なんとパチンコメーカーの「奥村遊機」が倒産してしまいましたね。
「マルホン」に続いての訃報でしょうか。
パチンコメーカーも決して安泰でなくなった時代が来たということなのか。
奥村の台はあんま導入ないので僕は打ったことないのですが残念です。
「三姫繚乱」はラウンド曲の選曲に魅かれて数回打ちましたが・・・・なんともな台でしたね。
スロットも規制されましたし、これからも倒産or民事再生するメーカーが出てくるかもしれません。
スロメーカーなんて奥村・マルホンなんて比べものにならないくらいドドマイナーなメーカーがありますし。
生き残っていくのは大手だけなのか・・・・はてさて。
次に、京都でのライターイベント禁止が話題になってますね。
これはどうでもいいですが、出来れば全国に普及してほしいです。
ライターイベントの必要性をまったく感じないので・・・
そもそも、失笑本の「サイクロン」だとか取材日だとかって言うのも立派なイベントですよね?
なぜこれを規制しないんだろう。言い方変えりゃあ良いってもんなのかぁ・・・・
最後に、「神々の凱旋」の中古価格について。
導入から価格の下落がすごいです。導入時は80万円ほどでしたが、いまでは25万円を切るくらい。
需要と供給の関係もあるのでこれだけでは、「コケたか」はわかりませんけど・・・・
導入後評価も低く、もってGWくらいだろうというレビューもありました。
(中古機相場.comより)
純増も、3枚なくて2.8枚くらいらしいですね。打ってないのでわかりませんが。
純増を3枚として機械割計算してないことを祈りたいです・・・・・
良い噂がちっともないパチ・スロ業界。これからどうなっていくのでしょうか・・・・
10年後にこの業界はあるのかな?
何年も先からやってきた香る風~どうか~見てきておくれ~
引退したのに、業界ニュースや情報ばかり見てるってのもあれだなぁ・・・
では。
なんとパチンコメーカーの「奥村遊機」が倒産してしまいましたね。
「マルホン」に続いての訃報でしょうか。
パチンコメーカーも決して安泰でなくなった時代が来たということなのか。
奥村の台はあんま導入ないので僕は打ったことないのですが残念です。
「三姫繚乱」はラウンド曲の選曲に魅かれて数回打ちましたが・・・・なんともな台でしたね。
スロットも規制されましたし、これからも倒産or民事再生するメーカーが出てくるかもしれません。
スロメーカーなんて奥村・マルホンなんて比べものにならないくらいドドマイナーなメーカーがありますし。
生き残っていくのは大手だけなのか・・・・はてさて。
次に、京都でのライターイベント禁止が話題になってますね。
これはどうでもいいですが、出来れば全国に普及してほしいです。
ライターイベントの必要性をまったく感じないので・・・
そもそも、失笑本の「サイクロン」だとか取材日だとかって言うのも立派なイベントですよね?
なぜこれを規制しないんだろう。言い方変えりゃあ良いってもんなのかぁ・・・・
最後に、「神々の凱旋」の中古価格について。
導入から価格の下落がすごいです。導入時は80万円ほどでしたが、いまでは25万円を切るくらい。
需要と供給の関係もあるのでこれだけでは、「コケたか」はわかりませんけど・・・・
導入後評価も低く、もってGWくらいだろうというレビューもありました。
(中古機相場.comより)
純増も、3枚なくて2.8枚くらいらしいですね。打ってないのでわかりませんが。
純増を3枚として機械割計算してないことを祈りたいです・・・・・
良い噂がちっともないパチ・スロ業界。これからどうなっていくのでしょうか・・・・
10年後にこの業界はあるのかな?
何年も先からやってきた香る風~どうか~見てきておくれ~
引退したのに、業界ニュースや情報ばかり見てるってのもあれだなぁ・・・
では。